BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

マルチモニターとカーレースゲーム&FPSの相性は抜群だと感じた

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20171209155240j:plain

以前よりマルチモニターの素晴らしさは何度か記事にさせていただいておりますが、ゲーミングPCを所持してからカーレースゲームやFPSをプレイする機会がありマルチモニターの素晴らしさを再認識しました。

www.bto365.net

カーレースゲーム&FPSとマルチモニターの相性は抜群と感じた

圧倒的な視野の広がり

カーレースゲームとFPSにおいてマルチモニターの有無はゲームのプレイ環境において大きな違いを生み出します。

まずカーレースゲームですと1画面では見えないようなカーブの先が見えるので、ハンドルの切り方からコース取りまで違ってきます。

FPSでは、索敵範囲が大きく広がるので普段では一度キャラクターの向きを変えなければ見えない位置も見えるようになります。この1動作は1秒を争うFPSゲームでは戦況に大きな影響を与えます。

圧倒的な没入感

マルチモニターの配置の仕方にもよりますが、できればトリプルモニターで三面鏡のような配置が望ましいと思います。湾曲モニターもオススメでしょう。

180度見渡す限りゲーム画面となるとVRヘッドセットにも似た没入感を得られます。カーレースゲームであれば、横からせまりくる車とデットヒートを繰り広げる攻防は鳥肌すら立ってきます。

圧倒的な情報量

視野が広がっているのと何が違うのか?と言われたらメニュー画面が別枠のゲームであればメニュー画面を表示してもまだゲーム画面に余裕があるということです。

オンラインゲームですと、メニューを出しても時間が停止しないゲームも多くあるので、メニュー画面中でもしっかり戦うことが可能です。

また多くのメニューを表示できるだけ表示しても、画面に余裕があるので、カーレースゲームでしたら計器類やバックミラーやサイドミラーの表示を行なえるだけ行なえます。

FPSでしたら、ミニMAPやメインウェポンからサブウェポン、その他のスキル情報まで表示しても画面が混み合うことはありません。

マルチモニターの表示方法も一工夫

マルチモニターをWindowsで設定すると、3画面を拡張表示としてつなげるやりかたになると思います。しかし、これでは画面が独自扱いになり、全て繋がった1画面と認識されない場合があります。

グラフィックボードにGeForceを使用している方でしたら、NVIDIAコントロールパネルの機能にSurroundPhysxという機能があります。

1920×1080のモニターを3枚とも横につなげた場合、5760×1080のモニター1枚として画面が分割扱いとならずに3枚のマルチモニターを1枚の大きなモニターとして認識させることが可能です。

ゲームで全画面表示とするかウィンドウモードで画面いっぱいまで広げれば、マルチモニターを最大限に活用可能です。しかし、あくまで1画面として認識されるので、マルチタスクを多用したい人には不向きな設定であると言えます。

カーレースゲーム&FPSをするならマルチモニターで決まり

一度この快感を味わってしまったら元に戻れません。カーレースゲームにおいては、こんなにも変わるのかと思えるほどです。

没入感が圧倒的に上がります。ある意味VRよりも閉塞感が無いのでVRよりも良いと思えるところもあります。(ココは好き好きだと思います。)

最近は24インチ程度のモニターを安価になってきているので、ゲーミングPC+マルチモニターデビューを考えている人は参考にしていただけれべば幸いです。PUBGなどのFPS(TPS)ゲームでも大きな恩恵を得られます。

マルチモニターはそれなりにPCのスペックを必要とするので、ハイスペックゲーミングPCがあると安心できると思います。

 

www.bto365.net