BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

ゲームにおいて何故チート行為は無くならないのか?チートって何?

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20171027122350j:plain

PCゲームをプレイして、良く耳にする言葉『チート』ですが『チート』ってそもそも何なんでしょうか?そして『チート』を行う『チーター』は何故居なくならないのでしょうか?

チートとは?

チートは、もともとMODの一種です。MODについて過去に記事にしましたが、その際にも書かせていただきましたが、MODはModification(変形)の略語です。良くMODと言われるのは、キャラクターの容姿を変更したり、データを少しいじるものです。

しかし、このMODも使いようによっては、改造という扱いも可能です。ステータスを上昇させること、ゲーム製作者の意図しないようなゲーム展開を生むことも可能です。

 

www.bto365.net

MODについては、ゲーム製作者に許されることにより存在しております。このゲーム製作者が行って欲しくないMODデータが『チート』と呼ばれるもの全般と言っても良いかもしれません。

何故チート行為は無くならないのか?

MODもチートも紙一重です。MODを作成していたら、ゲームバランスを崩してしまうようなアイテムやデータが製作できてしまい、それを使ってしまったらゲームバランスが崩れたなんていうこともあります。

逆に最初からゲームバランスを崩壊させ、ゲームの中で好き放題やりたいという意図で作られたMODは既にチートツールと呼んで良いと思います。

オフラインゲームでチートを使って遊んでいる分には、自己責任の範疇ですが、最近はオンラインによる対人があるので、対戦でしたら大きくゲームバランスを崩し、他人に不快感を与えるものとなります。

更にチートしたデータが元で他人のゲームデータさえ破損させてしまいかねません。そんなチート(ズルや不正)はゲーム製作者ならびに、周囲の人間にまで悪影響を与えるものとして嫌われております。

チート行為は何故無くならない?

過去オンラインゲームでチートツールを使うユーザーに会って話をしたことがあります。何故チートツールを使うのか?という問いかけに対して彼らの答えは下記のものでした。

  • 勝ちたいから
  • 作ってみたらデキたので使ってみた
  • 強くなれるので、みんなが喜ぶと思った
  • 作った後に神になった気がした

チートツールが横行していたような、末期のオンラインゲームだったこともあったせいなのか、罪の意識が無い人ばかりでした。

しかし、いざ作ってしまうと、何か自分が凄いことをしたような、高揚感が得られているようでした。しかし、その達成感は果たして本当に満足の行くものだったのか?今はサービスの終了したオンラインゲームですので知る由もありません。

MODの様に皆に喜ばれるようなものを今は作っていることを祈るばかりです。私もMODデータを作ってみたいと思いますが、基本的にゲーム性を失いたいとは思わないので、チートキャラを作りたいとは思いません。

チートは何故なくならないのか?には、単純に勝ちたいという気持ちが不正を促してしまったものから、罪の意識の無くつくられたものもあるということで、今後も無くなることは少ないのかもしれません。

オンライン対戦ゲーム等で、チートで●●人がBANされたというネットニュースを読む度に、過去チーターの人に聞いた言葉が蘇ります。