BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

PCゲーム中にキーボードが急に反応しなくなった?キーボードロックについて

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Windowsを使用していて、PCゲームをしている最中、特にShiftやCtrlキーを使っていた際に、起こりうるキーボードロックについて説明します。

急にキーボードが反応しない事態に

f:id:bto365:20171027121139j:plain

FPSやTPSのゲームの操作でShiftキーやCtrlキーは、走る操作やしゃがむ操作をする際に用いられることがあります。しかし、操作を長時間にわたって行う場合と、素早く行う場合に連打してしまうことがあります。

そんな操作をすると、急にWindowsから表示があらわれ、わけのわからないまま操作を続行すると、急にキーボードがロックされてしまうトラブルが起こることがあります。

 

f:id:bto365:20171027121115j:plain

実はこの機能は、キーボードの固定キー機能というものです。Shiftキーを5回押すと、この固定キー機能が呼び出されてしまいます。通常ONになっているので、もしFPSやTPSゲームをするのであればOFFにしておいた方が良いでしょう。

この機能は、Shift5回でも呼び出すことはできますが、コントロールパネル⇒コンピューターの簡単操作センター⇒固定キー機能をセットアップでも呼び出すことが可能です。

また、キーボード右側のShiftキーを8秒長押ししてしまうとフィルターキー機能というものを有効にするかきかれてしまいます。有効にすると短時間のキー入力を無視するようになるので、これもゲームをする上では不要です。

他にもまだあるロック機能

ここからは、あまりゲームには関係ありますが、他にもロックされて困るロックキーがあります。PC操作にはあるあるだと思います。

10キーのNumlock

誰しもが一度は通る、10キーのあるキーボードで押してしまいがちなNumLockです。これを押してしまって数字を入力しようとしたら、矢印キーみたいな動きになってしまうことはよくあります。あわてずもう一度NumLockキーを押しましょう。

英語になってしまうCapsLock

Shiftキーとの打鍵間違いでよく押してしまいがちな、CapsLockです。急にローマ字入力ができなくなった!というありがちな状況になります。あわてずもう一度CapsLockを押しましょう。

なお、Shift+CapsLockを押して、小文字と大文字が入れ替わることもあるので、これもあわてずもう一度入力です。

ロック機能はゲーム中には不要

ゲームプレイ上では、素早い操作や繰り返し操作が必要なので、固定キー機能やフィルター機能は無用です。私もFPSやTPSを開始した当初は、この機能に苦しめられたこともあるので、もしまだ設定を変更していない人やこれからFPSやTPSに手を出したい人は、さっさと無効にしてしまうのが良いでしょう。

少しでも快適なPCゲーム生活をしたいということであれば、知っておきたいキーボードの設定だと思えます。