BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

SteamゲーマーならやっておきたいSteamの初期設定

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

PCゲーマーならばSteamをインストールしているのは、おおよそアタリマエの状況になってきました。

インストールしたは良いけど、使い勝手が悪いと感じている人もいるかと思います。より快適にSteamを使うためにSteamでやっておきたい初期設定を書いていきたいと思います。

アカウントの乗っ取りを防ぐSteamガード

Steam登録時に携帯電話の番号を登録して、届いたSMS(ショートメッセージ)に記された5桁の番号を入力うする方式にします。

乗っ取られることが、絶対に無いとは言えないので、心配な人は設定しておきましょう。ログインは面倒になりますがセキュリティはアップします。

インターフェースの設定を変更する

Steamを起動し、画面左上にある表示からインターフェースの設定変更をしましょう。

PCを付けたらすぐにSteamを起動したいようであれば、コンピューター起動時にSteamを起動するにチェックを入れておくと、毎度PC起動時にSteamが自動的に立ち上がって楽です。

Steamで毎回ストアページが起動時の画面というのが嫌な人は、優先するウィンドウでストアページ以外のページに切り替えると良いでしょう。気分が変えたいようであればスキンを変更することも可能です。

コントローラーでの使用がほとんどという人は、Big Pictureモードでの起動にチェックを入れておけば、起動時にBig Pictureモードで起動します。

ダウンロードの設定を変更する

オンラインゲームなどをプレイしていると、頻繁なアップデートなどがあると思います。そういったゲームを遊んでいる場合には、非常に便利な設定なので設定しておきましょう。

PCを常時起動しているような人であれば、指定した時間帯で定期的なダウンロードを実施する『ゲームを自動的にアップデートする時間帯』を決定しておくと良いでしょう。

帰宅したらすぐにゲームをしたいような人は、日中に定期的なアップデートをしておけば、帰宅したらアップデート時間なんてことにならないと思います。

流石にアップデート開始時間と帰宅した時間が被った場合は待ちましょう。

有線LANを使用して、ネットワークが安定している人は、ゲームプレイ中のダウンロードもONにしておくと、よりスムーズになります。

快適なSteam生活を

他にもSteamには設定を変更できますので、色々と自分好みにカスタマイズするとより快適なSteam生活を送ることができます。

UplayやOriginなどの別ランチャーも起動してしまうゲームは面倒ですが、大概のゲームはSteamに追加で一括起動できるので、Steamの設定は自分好みに設定しておくと良いです。