BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

定期的にやっておきたいキーボードのお掃除!大掃除から手軽にできるメンテナンスまで紹介

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

毎日使っているパソコンのキーボードですが、実は気づかずにとても汚くなっております。

こまめに掃除するのも大変だとは思いますが、いざというときにキーボードがきかなくなった、壊れてしまったなんてことがあると非常に困りますので、日頃から行える手軽なメンテナンス方法と、大掃除の方法を紹介します。

いつも用意しておきたい手軽なキーボードメンテナンス器具

キーボードの掃除というと、キーを外しての丸洗いや、清拭など、とにかく面倒なイメージです。

そんな面倒な作業ですと、定期的に行う気にもなりません。やはり手軽なことが定期的なメンテナンスにつながります。

そこで、今回は100円ショップでも揃うような物で、定期的なメンテナンスを行えるものを紹介します。

ブロアーでキーボードの間のホコリを取る

100円ショップで売られているブロアーでキーボードの間のホコリをシュッシュッと吹きだします。

エアダスターなどは高価なので、100円ショップのブロアーなら諸経費が少なく、手軽です。

綿棒で細かい汚れを拭き取る

こちらも100円ショップでボトル売りされている綿棒に、100円ショップで売られている無水エタノールなどを塗布して、キーボードの隅々の汚れを拭き取ります。

汚れたらすぐに捨てられますし、細かい汚れも拭き取れます。細目のものと太目と二種類購入しておくと良いです。

ノートパソコン等は、隙間が小さいので、爪楊枝の先にティッシュか、濡れティッシュなどを巻きつけて清掃すると良いですよ。

本格的に清掃をするなら

あまりにも清掃を行っていない人は定期的に行う前に、まずガッツリと綺麗にしてしまいましょう。

キーボードの写真を撮影して、キーボードからキーを取り外し、キーそれぞれをしっかりと丸洗いか清拭すると良いです。

ずっと掃除していないキーボードの中身は、ぞっとするほど汚いので、覚悟をしておいてください。

一度さかさまにして、背後から叩くだけでも、ゾロゾロと汚れが出てきたりするので、予めやっておくと良いでしょう。

私も定期的な清掃を行っていなかった際には、髪の毛から、ホコリの塊などが出てきたり、それがキーに絡まったりしてキーの押し心地が悪くなったこともありました。

面倒くさがらず、手軽なメンテナンスでも良いので、いつも使うキーボードの清掃を心がけてみてください。