夜間などにパソコンで仕事や趣味などを行っていると、パソコンが煩いと感じることがあると思います。主にパソコンで感じられる騒音とその対策をあげてみました。
パソコンから出る音の種類
ファンの音
CPUやGPUを冷却するファンの音、ブオオオオーーンという音とともにファンがまわってることがありませんか?
HDDの音
起動のとき、読み込み、書き込みの際に、ジジジ、ギギギといったHDDの音が鳴っておりませんか?
キーボードの打鍵音
カチャカチャカチャッターーーン!打鍵に力が入って、更にEnterキーで力いっぱい打鍵していませんか?
マウスのクリック音
カチカチカチ、カチカチッ!どうしても作業中に鳴ってしまう音ですが、こちらも抑えたい音の一つです。
これらの音を無くすにはどうしたら良いのか?
どうしても鳴ってしまう。これらのパソコンからの耳障りな音、無くすにはどうしたらいいのでしょうか?それぞれの対策をあげてみました。
ファンの音
ファンは、パソコンが高い負荷がかかった場合、設定上回転数が多くなると出てしまいます。まずCPUに負荷がかからないようにするか、高い負荷がかかっても大丈夫にするか、もしくは音の出ないファンにするか?という対策があげられます。
CPUに負荷がかからないようにする。
CPUに負荷がかからないためには、CPUの許容量をあげてしまうのが手っ取り早いです。GPUも一緒です。古いCPUや低性能なCPUやGPUではすぐに負荷がかかってしまいます。原付バイクで60km出すよりも自動車で60km出すほうが負荷がかからないことといっしょだと考えたらわかりやすいと思います。
あまりにも、負荷がかかっているようでしたら、CPUやGPUを高性能なものと交換するのが良いでしょう。
静音性の高いファンと交換する
ファンを静音性の高いものと交換すると良いでしょう。敷居は高いですが、水冷式にするのも手です。
ファンの設定を変更する
バイオスやCPUファンの設定変更ソフトなどを入れて、ファンの回転数を落とすことも考えられますが、やや上級者向けです。
HDDの音
HDDはどうしても音がしてしまいます。SSDと交換すれば、音は無くなります。どうしてもHDDの音が気になる人はSSDと交換してしまいましょう。
キーボードの打鍵音
キーボードは基本的に一番音が出やすいです。耐久力はありませんが、シリコンタイプのキーボードを使用するか、間食は悪くなりますが、シリコンカバーを付けると音の対策になります。
マウスのクリック音
静音式マウスが良いでしょう。マウスという形にこだわらないようでしたら、トラックパッドなどもオススメです。
最初から静音性能が高いパソコンを購入するのもあり
面倒であれば、最初から静音性の高いパソコンを購入するのもアリでしょう。キーボード、マウスなどは、自分にあった静音性の高いものを購入するのがオススメです。
どうしても、集合住宅で、深夜にパソコンをする場合、音漏れが気になるという人もいると思います。近所付き合いを考えつつ、しっかり趣味や仕事に没頭したいものなので、こういった音への配慮も必要だと思います。
自分自身の中でも耳障りである、と感じる部分も出てくると思いますので、もし耳に付く、ということであれば上記のような対策を活用してみると良いでしょう。