BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

初心者の方にパソコンのことでわからなくなったらやって欲しい操作と覚え方

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20200103154741j:plain

スマホ普及のおかげで、最近はまた知人、隣人からPCのことで相談を受ける事が増えています。『解る人に聞けばチャチャッと解決してくれるから覚えなくてもいいだろう。』

確かにその気持ちもわからなくもないのですが、連日同じ事や似たような事を聞かれると解決の道を模索して欲しいと思ってしまうのです。

まず、人に聞いてしまう人が、検索をするかわかりませんが、もし検索してこの記事にたどり着いた人がいたら試して欲しい方法があります。

わからなくなったら行うべき操作

マウスの右クリック

PCでわからなくなったら、指示したい作業やアイコンに矢印(ポインター)を置いて、マウスの二つあるボタンの右側の右クリックをしてみてください。

大体細かい指示や、やるべきことなんかが書かれていることが多いです。最近はメールのアドレス追加はどうやるの?なんて聞かれ『右クリックすれば出ますよー』なんてこともありました。

大体右クリックしてみると出したい指示が羅列されている筈です。わからなくなったら中指を使ってみましょう。

再起動

パソコンが上手く動かない!なんてときに、パソコンを再起動してみたら直ったらなんてこともよくあります。「わからなかったら再起動」は、初心者が一番に試してみて欲しい状態です。

もしも作業中のものがあれば、パソコンから「作業途中だけど切っちゃっていい?」みたいなメッセージが出ます。あれれれ?なんてあちこちいじくりまわすと余計にパソコンが作業過多でフリーズなどをしかねません。

タスクマネージャーを開く

ちょっと専門用語っぽいですが、パソコンの現在進行中の作業を確認できます。ctrl+Alt+Deleteキーを同時に押すと、このタスクマネージャーを起動させることができます。

タスクマネージャーを見て「応答ナシ」とか書かれているものがあれば、タスクマネージャーから終了させてしまうとパソコンの動作が回復することも多いです。また、どのソフトがパソコンにどれだけの負荷をかけてるのかも、ここで確認することができます。

エラーが出たら手順を検索

よく言われるのが「なにもしてないのにエラーになった」という言葉。はい、気持ちもわかりますが、なにもしないでエラーになるのは、よほどのことがない限りありません。 なるべくエラーが起こる前の状況を思い出してください。

そして、覚えていることを少しでも検索してみて下さい。先人の知恵がインターネットに書かれています。検索の仕方は、単語にスペースかカンマをつけて検索する方法が絞り混みやすいです。検索欄に『〇〇』(間に,かスペース)を入れて『△△』と語句を入れてみてください。『』は目立つようにしているだけで実際には入れないで結構です。

一回マニュアルを作る

操作ではありませんが、一度でも困ったことがあったら、ノートやメモにとるだけでなく、人に教えるつもりでマニュアルを作ってみましょう。 記憶の再確認と整理にもなりますし、次回役に立ちます。

マニュアルを作る作業だけでもPCの機能を覚える工程が沢山つまっているので、良い経験になりますよ!

スキルアップもかねて

自分はパソコンが苦手と思っていると一向にパソコンのスキルアップは図れません。扱いやすくなったとはいえ、いきなりパソコンの扱いやエラーの解決方法を閃くなんてことは無いでしょう。

「人に聞けばいいや」では、いつまでたっても成長はえられません。偉そうなことを書いてますが、私もパソコンがわからないときは、詳しい友人に相談して、上述した5つのことを「やってみー」と言われて実践してきました。

既に実践済みかつオススメの方法なのでパソコンの苦手意識を無くして、わからないパソコン操作を覚える手助けになればと思います。