BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

PCゲームの操作はなるべく統一するかカスタマイズさせて欲しい

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20191206145011j:plain

ゲームの操作はゲーム毎によって独特な操作があるものから、定形的なテンプレート的な操作方法があります。

昔は独特な操作方法でも覚えられたんですが、年齢を重ねるにつれて、独特な操作方法を強いられるゲームが辛くなってきました。

慣れても数日するとリセットされてしまって『あれ?どうやって操作するんだっけ?』という、自転車に乗るところから開始するような状況になることもあります。

そんな状態なので、できればゲームの操作方法は統一していただくか、カスタマイズさせてくれると嬉しいです。今回はそんな老いを感じる話を書かせていただきます。

なお操作方法はマウス&キーボード操作とXbox360コントローラーについて書かせていただきます。

攻撃はトリガーか左クリックボタンで

FPSやTPSにて多い操作ですが銃撃による攻撃がマウスの左クリックとXbox360コントローラーならRトリガーで攻撃となっています。

たまに、この操作ではないゲームがあり、日本ゲームではXボタンやBボタンで攻撃なんていうものも見かけます。キーボード操作でもスペースが攻撃とかXキーが攻撃等という奇をてらったゲームがあると中々対応しきれません。

こうなると『慣れ』が必要になり、他のゲームに戻った時も間違ってしまったりと弊害が出るゲームになります。できれば、攻撃ボタンは統一して欲しいと感じます。左クリックか

決定ボタンはAボタンか左クリックかスペースで

ゲームによって結構まちまちになるのが決定ボタンです。Xbox360コントローラーでAボタンの位置がPS4やニンテンドースイッチの場合ですとXボタンやBボタンとキャンセル扱いになります。

日本のゲームはXbox360ではBボタンでキャンセルとなる配置に決定ボタンの位置になるので、単純にいつもの操作でAボタン(Xbox360ボタン準拠)で押すとキャンセルされてかなりイライラしてしまいます。

また、キーボード操作になると、決定がマウスの左クリックやキーボードのスペースあたりが押しやすいのですが、Enterだったり、UIの決定をクリックしなければならなかったりと、まちまちなこともあります。

決定ボタンはサクサク押していきたいので、この操作方法も統一されていないと結構きついものがあります。

ステータス表示はメニューかESCで

ゲームのストップメニューやステータス表示、設定メニューなどですが、Xbox360コントローラーでメニューボタンで割り当ててあれば良いですが、Yボタンやその他のボタンで出現されることもあります。

そしてキーボードが結構自由に配置されているものが多く、ESCかな?と思ったらIキーだったりMキーだったりとこれもゲームによってまちまちです。

初めて触ったFPSあたりで、操作方法が独特であると『ふぁ???』となってしまい、全てのキーをひとつずつ押していかなければならないという面倒が生じてしまいます。

テンプレ操作が欲しい

海外のFPSやTPSであればテンプレ的なWASDによる移動、ジャンプはスペース、Ctrlで屈伸、Rでリロードなどなど、ある程度決まったテンプレがあります。

全てこの操作にして欲しいとは言いませんが、ちょっと奇をてらった操作になると脳みそがおいつかず、思わぬミスをしてゲーム自体面倒でやめてしまうということもあります。

独特な操作が快感に変わるゲームなら良い

ちょっと上から目線になりますが、独特な操作をすることが、そのゲームに絶対的な快感を与えてくれるゲームであれば、奇をてらった操作方法も大歓迎です。

『こんな切り口があったのか!』と驚かされるのであれば万々歳です。しかし、操作方法を変更することで、プレイヤーに手間と面倒をかけて難易度を増しているようなゲームは、そこでヤル気が無くなってしまいます。

ゲーム内カスタマイズを有効に

ゲームによっては完全に操作をカスタマイズできるものがあります。SEKIROや最近発売したスターウォーズなんかは、かなり自由に操作がカスタマイズできて、自分の操作方法に染めることができました。

しかし、カスタマイズできないゲームは、まずそのゲームの操作キーを覚えるか紙に書いて、新しい操作方法をSteamやJoy To Keyで設定変更するという手間がありかなり面倒ですし、痒いところに手が届かないことも多いです。

www.bto365.net

全てのゲームを同じ操作に!とは言いませんが、ある程度ボタンの統一がされるか、コントローラーカスタマイズができるゲームが増えることを祈ります。

個人によって手の大きさも違いますし、使うコントローラーを選べるように、操作方法も個人の好きなように統一できても良いかもしれません。