BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

安いからといってSSDやHDDそしてメモリの増設しすぎも注意

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

f:id:bto365:20190524125717j:plain

最近SSDもHDDもメモリもかなり安くなり購入しやすくなりました。ついつい増設してしまう勢いです。

しかし、安易に増設してしまうのは考え物です。調子に乗って何台も小さい容量のSSDやHDDやメモリを増設してしまうのはやめておきましょう。

起動時間が増える

HDD(SSD)の管理方法

メインストレージをSSDにして、更にSSDもHDDも沢山増設という潤沢なPCにして、更にメモリ容量もアップすべく8GBのメモリを4つにして32GBでパーフェクト!と言いたいところですが、増やせばいいってもんでもありません。

実は、PCを起動する際に、毎度毎度パーツにアクセスするので、実は無造作にパーツを増設すると、起動が逆に遅くなってしまうケースもあります。

もし、メインストレージをSSDに変更したのに、あまり起動速度がアップしていないな~、なんていう人は、もしかしたらパーツの増設のしすぎかもしれません。

確かに沢山のSSD(HDD)があると便利なのですが、起動の際にアクセスしていると、その機器の台数分だけ、起動時間がちょっとだけ増えております。

もし、毎日使う必要が無いSSD(HDD)なのでしたら、複数台管理できる外付けユニットを購入してしまうと良いでしょう。とくに1台ずつ電源の入切設定ができるものが望ましいと思います。

 

www.bto365.net

メモリもデュアルチャンネルで適切に

メモリも増やすとメモリのアクセス時間が逆にかかってしまいます。作業による効率は同じメモリ2枚によるデュアルチャンネルですが、起動に際してはメモリの枚数が増えるほど起動時間も増えてしまいます。

32GBのメモリ容量にするのであれば、ベストは16GBメモリを2つにする方が良いでしょう。またメモリにも速度規格があるので、より転送速度の速いメモリを使うようにします。

マザーボードがその規格に対応していなければ、また意味がなくなりますが、自分の所有するマザーボードの対応する規格の中で最速のものを選ぶと満足度が高いです。

 

www.bto365.net

増やしすぎず適度に使う

最近はSSDやHDDの容量もインフレしてきて、過去使っていた500GBや1TBといったHDDは、ほぼ使わなくなってしまっています。

しかし、これだけの容量となるとバックアップを取る時間も結構かかってしまいます。ついつい面倒で、古いHDDをつけっぱなしにしてしまいますが、時間はかかりますがデータをコピーするなりして500GBの使っていた古いHDDをバックアップと割り切るようにしましょう。

最近は4TBくらいの容量でも1万円程度で購入できるようになりました。私も1TB以下のHDDの在庫が増える一方ではありますが、なんとか流用していきたいと思います。

ついつい忘れてPCにつけっぱなしにしていると『あれ?今日はPCの起動が遅くね?』⇒『しまった、古いHDDつけっぱなしだ』なんてことも多いです。

とくにデータのコピーやバックアップをしたときにやりがちではあります。もし、沢山のSSD(HDD)やメモリを増設して、最近PCが重いな~とか感じる人がいたら、ちょっとPCに付けているHDD(SSD)やメモリの台数を絞ってみたら改善されるかもしれません。