BTO365

BTOパソコン、パーツ、周辺機器、オンラインゲームの情報ブログ

パソコンを修理に出す前に確認したいこと

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

パソコンが動かない!映らない!といった不具合で、修理に出さなければ!と思う前に、チェックしておきたいことをまとめてみました。

修理に出す前にチェックしたいこと

電源が入っているかの確認

コンセントが抜けている、スイッチ付きのコンセントが『入』になっていない、意外によくあることなのです、パソコンの電源ボタンの接触不良などもあるので、しっかり電源が入っているかどうか?を確認しましょう。

電源が入っていれば、USB端子に挿した別器機に電源が通電するタイプのパソコンであれば、USB器機に電源が行っているかもチェックした方が良いでしょう。

モニターの電源、映像出力端子の確認

モニターの電源が抜けている、映像出力端子が抜けている、なんてこともあります。接触不良に陥っている場合もあるので、別の配線で試してみることも忘れないようにしてください。ノートPCでも折りたたみ時の接触によるものなのか、完全に液晶が悪いのか、なども試してみると良いでしょう。

最近でしたら、HDMI端子付きのパソコンが多いので、TVにつないでみたり、別のモニターに接続してみたり、モニターが悪いのかパソコン本体が悪いのか確認しましょう。

キーボードやマウスを確認する

起動の際にビープ音が鳴っていたりしている場合、キーボードの上に物が置かれていたりする場合もあります。キーボードやマウスのコネクタ、無線式であれば、接続が切れていた、電池が無くなっていた、ということで動かないと思ってしまう人もおります。

軽率な判断で修理箇所を特定しない

勝手な思い込みで修理箇所を特定しないほうが良いでしょう。マザーボードが故障しているのだ!と思って、故障箇所を特定してみたら、電源ユニットが壊れていた、なんてこともあったりします。

もし、古い互換性のあるパソコンのケースなどを所持しているようでしたら、中身を載せ替えて動くか確認することも考えられます。

修理を出す際は、症状をしっかり記入する。

パソコンの修理をお願いする場合は、上記色々試した上で(中身の交換は敷居が高いのでやる必要は無いですが)修理に出すと、修理完了までの期間が短くなる場合があります。

また、購入した店舗などにもよって対応がことなります。

パソコンの修理はどこに出したほうが良いのか?

パソコンの修理は、大手メーカーなどは、保証期間内なのであれば、メーカーに直接送るのが良いです。

また大手家電量販店やBTOメーカーなどでは、長期保証をしているショップも多いので、長期保証内であれば、保証をうけた店舗に直接修理をお願いするのが良いでしょう。

宅配修理業者などもありますが、実績や見積もり金額も不明点が多いので、あまりオススメはしません。どうしても至急という場合に活用するのが良いと思われます。

修理にお金が一番かかるのはデータ復旧です、最近ではストレージの容量も多大になり、データ復旧には莫大な時間が費やされます。

そうならないためにも、修理になる前に、データバックアップはとっておきたいところです。あわや修理になる際は、しっかりと状況を確認し、無駄な出費とならぬよう修理箇所をできるだけ特定して、保証の利くところで修理をお願いすると良いでしょう。